【NASA】火星に生命体が存在!?NASAが重大発表

NASAが火星に水が流れている事を発見!


日本時間の2015年9月29日、あのアメリカが世界に誇るNASAから、

火星の調査結果において重大な発表をしました。

 

それはなんと、

火星に今も水が流れている証拠

を発見したというのです。

20150929062505

もちろん私たちの周りにたくさんある水ですが、

「なんだ水か」となる人はいるはずがありません。

なぜならその水が存在するのは遠く、約5575万0006km離れた

宇宙にある「火星」なのですから。

 

その火星に水が存在するということ、

これは、すなわち生命の存在を感じさせる発見であって、

私たちに無くてはならないものの一つとして水があるように、

水が存在するという事は、生命体が存在する可能性が高いという事でもあります。

 

これは人類にとって重大な発表です。

我々地球人がいるようにやはり火星にも火星人が存在するのでしょうか?

 

スポンサーリンク

 

NASAが火星で発見した水の証拠


6egpkx0g_m

これまでにも火星調査で、山肌などの斜面に川のような模様があることは、確認されておりました。

そういった模様は消えたり現れたりするため、

なぜこのような跡が残るのかがはっきりとしておりませんでしたが、

一部では水が流れた後ではないか?という話もでておりました。

 

しかし決定的な証拠はつかめないまま、調査を続けており、

それが今回、火星の軌道上から分光計を使ってクレーターにできた溝を調査したところ、

この部分から塩の結晶とみられる鉱物を計測。

NASAはこの結果から、この模様が「塩水が流れていた跡」である可能性が高いと判断した。

 

もともと2008年の火星の調査で、氷の存在が確認されており、

火星の地表のすぐ下には凍った水があることは発表された。

20150929063104

これにより生命体の存在についての可能性がとても高まりました。

しかし、火星は地球と違い生命体の存在できる温度ではないのです、

火星の温度は赤道近くで夏の昼間は最高摂氏20度程度、

中緯度だと平均して昼間が最大摂氏0度で、夜はマイナス50度と言われております。

 

この状態ではさすがに生命体が存在する可能性が低いですが、

NASAは今回の調査結果により、火星の土に塩の結晶とみられる鉱物があることで、

火星にある液体の水の安定性が高まると伝えた。

つまりこの塩分を持った水の場合、火星の温度が下がって凍ったり、

薄い大気層により蒸発したりせずに液体の状態をより長く留めることができるという。

 

まだ今回の調査でNASAは液体の水を直接搾取したわけではなく、

塩の結晶とみられる鉱物を調査し、今回の研究結果に至っております。

まだまだ謎の多い火星ですが、

今後調査で、今後液体の水を発見できる可能性や、

生命体の存在の発見についてもかなり近づけたといってもいいでしょう。

 

スポンサーリンク